岡山県大元にてドローン&スタビライザー動画撮影 ②撮影について紹介

【キャストの演技クオリティの高さ】

今回出演をお願いした方たちはプロではありません。そのため、シナリオとディレクションがかなり重要になってきます。
シナリオとシーンごとの流れやカットイメージはこちらで準備していたのでOK、ただ、実際の演技はキャストの技量に頼るしかありません。

果たして…

実は正直、あまり期待をしていませんでしたが、当日あまりの演技力にびっくりさせられました‼本当に素人なのだろうか、、と思うぐらいです。

完成動画では音声を消しているのですが、表情にリアルさを出したいので、実際の撮影ではシチュエーションに応じてセリフも喋ってもらいました。ただ、セリフと言ってもアドリブなんです。

各自シナリオを見て、それっぽいセリフを吐いてもらっているだけなんです。大変ですよね💦

また皆さんストイックで、コチラが「こんなもんで良いでしょう」と打ち切ろうとすると、「もうちょっと何か良い感じになりそうな気がする!」と言って、もう何テイクかしてくれるんです!

素晴らしい!これでこそ女優!※プロではありません。ここまで気持ちを入れて頂けるのであれば、コチラも熱が上がりますよね。
本当に良い作品を作ろうと思いました!そして、無事全ての撮影を終えました。仮撮影を入れると全4日かかりました。あとは編集で色を付けるだけです!

次回は、ドラマティックな動画にするための《編集》についてご紹介いたします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です