高野山真言宗のお寺をドローン動画撮影 in 岡山県笠岡市 ①ロケーションの紹介

【カブトガニがシンボルの笠岡】

コロナウイルスがなかなか終息しないので、美術館や水族館、博物館なども大きな影響を受けていますね。特に、私が住んでいる岡山は、5月に緊急事態宣言が発令してしまったので、いわゆる“はこもの”たちは殆ど休館となってしまいました。残念ではありますが、耐え忍ぶ時ですね。

今回撮影したのは、岡山県の最西南の町である笠岡に位置する高野山真言宗の「観照院」さんをドローン撮影させて頂きました。
笠岡駅から一番近い(たぶん)お寺さんでした。そして、笠岡と言えばカブトガニが有名なのですが、残念ながら岡山県人にもあまり知られていません。

世界で唯一のカブトガニ博物館もあるのに…。

館内には様々な恐竜の骨格標本、そして外には大きな恐竜もいるんです🦖
まさに、ジュラシックパークさながらの…までは言いませんが、個人的にはまた行ってみたいなと思える博物館だったこと、今も憶えています。

こちらの博物館も、コロナウイルスによって閉館を余儀なくされてしまいましたが、また家族で楽しめる場所として早く復活してもらいたいものです。

次回は、撮影方法についてご紹介します♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です